ドローンインストラクターの資格取得について
受験申請
お申し込み方法
・当協会宛に受験申請書(所要事項記載・写真等添付)を提出
・協会で「受験申請書」と「受験料」を確認後、申請者に「ドローンテキスト」と「受験票」を送付します。
〒111-0053
東京都台東区浅草橋2-5-5
長島エレガンス第Ⅲビル1階
一般財団法人 日本ラジコン電波安全協会
「ドローンインストラクター/ドローンオペレーター受験」係 宛
受験料
1資格:5,000円(税込)
受験料は、現金書留又はゆうちょ銀行口座へのお振り込みでお願いしております。
なお、送料・振込手数料は申請者負担とします。
※未登録の場合は操縦士登録料を合算する。例えば、操縦士登録料(保険別)2,300円+1資格受験料 5,000円で7,300円となる。
口座番号 | 00100-9-193052 |
加入者名 | 一般財団法人日本ラジコン電波安全協会 |
通信欄 |
(1)氏名(フリガナもつけてください) (2)生年月日 (3)郵便番号及び住所 (4)日中連絡のつく電話番号(携帯番号) (5)性別 (6)ラジコン操縦士登録番号(未登録の場合は「未登録」と記載する) (7)受験する種目(例:ドローンオペレーター2級受験料) |
認定試験
ドローンインストラクター・オペレーターの認定試験は、ドローン講習会に引き続いて実施します。合わせて2日間の日程で、講習会から参加される方は1日目に、認定試験のみ受験される方は2日目に会場に集合してください。認定試験は、筆記試験と実技試験になります。
筆記試験の問題はドローンテキストの内容から出題され、ドローンの安全運用に必要な知識が問われます。
実技試験はドローンを実際にフライトしてもらい、その操縦技術を判定員が採点し合否を決定します。実技試験内容もドローンテキストに記載していますが、事前に目を通しておいてください。
- ドローン認定試験の実技内容 (PDFファイル)
日程と会場
認定試験は、受験票に記載された日時及び場所で行います。定員は各回とも30名とし、定員になり次第締め切ります。
その他
-
(1)悪天候等により認定試験が中止になった場合を除き、受験料の返金は行いません。
雨天時の対応については「よくある質問(ドローンオペレーター・インストラクター認定試験について)」をご確認ください。 - (2)複数資格の同時受験も可能です。(例えば、ドローンオペレーター1級と2級を同時に受験し、1級は合格、2級は不合格であれば、ドローンオペレーター1級に認定されます)
- (3)ドローンオペレーター2級又は3級の認定登録者で、2年以内に上位のオペレーター資格を受験する場合は、筆記試験の免除を受けることができます。
- (4)受験合格者、認定登録者であっても、法令違反、安全管理上、その他当該資格にふさわしくないと認められる等の理由により、受験合格、認定登録の取り消しを行うことがあります。
- (5)ドローン講習会受講者はドローンオペレーター3級の認定試験を受験できます(その際の受験料は講習費用に含みます)ので、講習会受講者の方は認定試験を受験される場合ご注意ください。
- (6)受験日の3週間前になってもテキスト等が届かない場合はお問い合わせください。
認定登録
受験後、合格した者には、本人宛文書で通知します。
合格者は、当協会へ登録申請書に必要事項を記入の上、登録料を添えて現金書留、または郵便振替にて申し込みください。協会で受理した後、ドローンインストラクター又はオペレーターの登録証とバッジを送付します。
▲登録証 見本
登録料
ドローンインストラクター:50,000円(税込)
ドローンオペレーター:20,000円(税込)
※登録後の認定登録料の返金は行いません。
※ドローンインストラクター、ドローンオペレーター1級、2級、3級の登録者には、2年間有効の登録証を発給します。
※次回以降の更新登録料はドローンインストラクター30,000円(税込)、ドローンオペレーターは10,000円(税込)です。
口座番号 | 00100-9-193052 |
加入者名 | 一般財団法人日本ラジコン電波安全協会 |
通信欄 |
(1)氏名(フリガナもつけてください) (2)生年月日 (3)郵便番号及び住所 (4)日中連絡のつく電話番号(携帯番号) (5)性別 (6)その他(ドローンインストラクターまたはドローンオペレーター認定登録料) |