一般財団法人日本ラジコン電波安全協会

  • 日本ラジコン電波安全協会とは
  • ラジコン操縦者の皆様へ
  • インストラクター制度
  • ラジコン模型店の皆様へ
  • ラジコン発信器・適合証明登録
  • 安全運用・法律・占用許可
  • ラジコン大会
  • 申請書・申込書のダウンロード
  • 各種スケジュール
  • お問い合わせ

日本ラジコン電波安全協会はラジコンやドローンの安全な運用を推進しています。

  •  お問い合わせ
  •  よくある質問
  •  申請書・申込書のダウンロード

一般財団法人日本ラジコン電波安全協会
一般財団法人日本ラジコン電波安全協会 電話番号

  • TOP
  • 日本ラジコン
    電波安全協会とは
  • ラジコン操縦者
    の皆様へ
  • インストラクター
    制度
  • ラジコン模型店
    の皆様へ
  • ラジコン発信器
    適合証明・登録
  • 安全運用・法律・
    占用許可
  • ラジコン
    大会
  1. TOP
  2. お知らせ(2025年)

お知らせ(2025年)

2025.4.2

【重要】今後の当協会での機体登録代行につきまして

2025.2.14

ホビーラジコンユーザーの調査アンケートにご協力をお願いします

2025.3.17

2025年度 ドローン・ラジコン認定資格試験スケジュール

2025.2.14

ホビーラジコンユーザーの調査アンケートにご協力をお願いします

年別一覧

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
日本ラジコン電波安全協会とは
  • 協会概要
  • 理事・評議員
  • アクセス
  • 理事長挨拶
  • 設立経緯
  • 定款
  • 業務・財務に関する資料
ラジコン操縦者の皆様へ
  • 【ホビー用】ラジコン操縦士登録制度の目的
  • 【ホビー用】ラジコン操縦士の登録
  • 【ホビー用】ラジコン操縦士会員専用 登録事項変更届
  • 【ホビー用】ラジコン操縦士会員専用 登録証再交付
  • 【ホビー用】ラジコン(ドローン)保険
  • 【産業用】ラジコン操縦士登録制度の目的
  • 【産業用】ラジコン操縦士の登録
  • 【産業用】ラジコン操縦士会員専用 登録事項変更届
  • 【産業用】ラジコン操縦士会員専用 登録証再交付
  • 【産業用】ラジコン電波のプロポ所有者登録
  • 【産業用】ラジコン(ドローン)保険
インストラクター制度
  • ラジコンインストラクター・安全指導員制度
  • ラジコンインストラクターと安全指導員の比較
  • ラジコンインストラクターの資格と要件
  • ラジコンインストラクター・安全指導員の資格取得について
  • ラジコンインストラクター認定試験問題例
  • ラジコンインストラクター・安全指導員の認定登録
  • 初心者等・受講者への指導
  • ラジコンインストラクター保険
  • 指導料とチケット
  • ドローンインストラクター制度概要
  • ドローンインストラクターの資格と受験資格
  • ドローンインストラクターの資格取得について
  • ドローン資格登録者・認定試験合格者
  • ドローン講習会
ラジコン模型店の皆様へ
  • ラジコン操縦士登録代行店募集
  • 登録代行模型店における指導料等の料金体系
  • 登録代行模型店における消費税の取り扱い
  • 各種イベント支援
  • 大会・イベント支援事前申し込み
  • 大会・イベント結果報告
  • ラジコンインストラクター認定試験受講者の受付と指導
  • ラジコンインストラクター制度導入の効果
ラジコン発信器・適合証明登録
  • ラジコン発信器適合証明の認定申請
  • 申請手続き(新規種の場合:申請フォーム)
  • 申請手続き(新規種の場合:FAX・メールまたは郵送)
  • 申請手続き(標準機器の場合:申請フォーム)
  • 申請手続き(標準機器の場合:FAX・メールまたは郵送)
  • 申請手続き(輸入・微弱電波機器の場合:申請フォーム)
  • 微弱電波の性能確認
  • シンセサイザ方式プロポ導入
  • 日本ラジコン電波安全協会標準規格認定プロポの一覧
  • 2.4GHz帯プロポについて
  • 2.4GHz帯プロポの登録
  • 2.4GHz帯プロポ登録一覧
安全運用・法律・占用許可
  • 安全運用
  • 電波法
  • 電波と周波数
  • 電波の利用状況
  • ラジコン用電波
  • ラジコン用周波数
  • 航空法
  • 小型無人機等飛行禁止法
  • 占用許可
  • 占用許可の条件等
  • 占用許可申請
  • 河川敷地占用許可準則
ラジコン大会
  • 過去の大会日程
  • 公共的なラジコン飛行場等への助成について
トピックス
  • 法律の施行・改正のお知らせ
  • ラジコン補償制度の引受保険会社等の変更のお知らせ
  • ラジコンイストクター・安全指導員 指導技術講習会について
スケジュール
  • ラジコンインストラクター・安全指導員認定試験
  • ドローンインストラクター制度認定資格試験
各種一覧
  • ラジコン操縦士登録代行店一覧
  • ラジコンインストラクター登録代行模型店一覧
  • 協会公認ラジコンインストラクター・安全指導員一覧
よくある質問
  • ラジコン操縦士登録について
  • ラジコン保険(個人賠償責任保険)について
  • 安全運用について
  • 飛行場の確保及び整備
  • ドローン講習会について
  • ドローンオペレーター・インストラクター認定試験について
申請書・申込書のダウンロード
  • ラジコンインストラクター・安全指導員登録 受験申請書 (PDFファイル)
  • インストラクター保険加入申込書 (PDFファイル)
  • ラジコンインストラクター制度受講同意書 (PDFファイル)
  • 受講票 (PDFファイル)
  • ラジコンインストラクター・安全指導員 レポート書式と記載例 (PDFファイル)
  • ドローン(マルチコプター)講習会 参加申請書 (PDFファイル)
  • ドローンインストラクター・オペレーター認定試験 受験申請書 (PDFファイル)
  • ドローン認定試験 実技内容 (PDFファイル)
  • 登録代行模型店申込書 (PDFファイル)
  • 大会・イベント等の支援申込書 (PDFファイル)
  • 大会・イベント支援結果報告書 (PDFファイル)
  • ラジコン競技場等への助成申請書 (PDFファイル)
  • 申請手続き(新規種の場合) (PDFファイル)
  • 申請手続き(標準(量産)の用機器の場合) (PDFファイル)
  • 2.4GHz帯プロポの登録 (PDFファイル)
  • 2.4GHz帯プロポ 登録証明書 (PDFファイル)
ラジコンクラブの登録
  • 法律の施行・改正のお知らせ
  • 日本ラジコン電波安全協会とは
  • ラジコン操縦者の皆様へ
  • インストラクター制度
  • ラジコン模型店の皆様へ
  • ラジコン発信器・適合証明登録
  • 安全運用・法律・占用許可
  • ラジコン大会
  • 申請書・申込書のダウンロード
  • 各種スケジュール
  • 各種一覧
  • ラジコンクラブの登録募集
  • お問い合わせはこちら
  • よくある質問
    • 日本ラジコン電波安全協会とは
    • 協会概要
    • 評議員・役員
    • アクセス
    • 理事長挨拶
    • 設立経緯
    • 定款
    • 業務・財務に関する資料
    • ラジコン操縦者の皆様へ
    • 【ホビー用】ラジコン操縦士登録制度の目的
    • 【ホビー用】ラジコン操縦士の登録
    • 【ホビー用】ラジコン操縦士会員専用 登録事項変更届
    • 【ホビー用】ラジコン操縦士会員専用 登録証再交付
    • 【ホビー用】ラジコン補償制度
    • 【産業用】ラジコン操縦士登録制度の目的
    • 【産業用】ラジコン操縦士の登録
    • 【産業用】ラジコン操縦士会員専用 登録事項変更届
    • 【産業用】ラジコン操縦士会員専用 登録証再交付
    • 【産業用】ラジコン電波のプロポ所有者登録
    • 【産業用】ラジコン(ドローン)保険
    • ラジコンクラブの登録
    • インストラクター制度
    • ラジコンインストラクター・安全指導員制度
    • ラジコンインストラクターと安全指導員の比較
    • ラジコンインストラクターの資格と要件
    • ラジコンインストラクター・安全指導員の資格取得について
    • ラジコンインストラクター認定試験問題例
    • ラジコンインストラクター・安全指導員の認定登録
    • 初心者等・受講者への指導
    • ラジコンインストラクター保険
    • 指導料とチケット
    • 協会公認ラジコンインストラクター・安全指導員登録者
    • ドローンインストラクター制度概要
    • ドローンインストラクターの資格と受験資格
    • ドローンインストラクターの資格取得について
    • ドローン資格登録者・認定試験合格者
    • ドローン講習会
    • ラジコン模型店の皆様へ
    • ラジコン操縦士登録代行店募集
    • 登録代行模型店における指導料等の料金体系
    • 登録代行模型店における消費税の取り扱い
    • 各種イベント支援
    • 大会・イベント支援事前申し込み
    • 大会・イベント結果報告
    • ラジコンインストラクター認定試験受講者の受付と指導
    • ラジコンインストラクター制度導入の効果
    • ラジコン発信器・適合証明登録
    • ラジコン発信器適合証明の認定申請
    • 申請手続き(新規種の場合:申請フォーム)
    • 申請手続き(新規種の場合:FAX・メールまたは郵送)
    • 申請手続き(標準機器の場合:申請フォーム)
    • 申請手続き(標準機器の場合:FAX・メールまたは郵送)
    • 申請手続き(輸入・微弱電波機器の場合:申請フォーム)
    • 微弱電波の性能確認
    • シンセサイザ方式プロポ導入
    • 日本ラジコン電波安全協会標準規格認定プロポの一覧
    • 2.4GHz帯プロポについて
    • 2.4GHz帯プロポの登録
    • 2.4GHz帯プロポ登録一覧
    • 安全運用・法律・占用許可
    • 安全運用
    • 電波法
    • 電波と周波数
    • 電波の利用状況
    • ラジコン用電波
    • ラジコン用周波数
    • 航空法
    • 小型無人機等飛行禁止法
    • 占用許可
    • 占用許可の条件等
    • 占用許可申請
    • 河川敷地占用許可準則
    • ラジコン大会
    • 過去の大会日程
    • 公共的なラジコン飛行場等への助成について
    • スケジュール
    • ラジコンインストラクター・安全指導員認定試験
    • ドローンインストラクター制度認定資格試験
    • 各種一覧
    • ラジコン操縦士登録代行店一覧
    • ラジコンインストラクター登録代行模型店一覧
    • 協会公認ラジコンインストラクター・安全指導員一覧
    • 申請書・申込書のダウンロード
    • お知らせ
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
一般財団法人日本ラジコン電波安全協会
一般財団法人 
日本ラジコン電波安全協会
  • ADDRESS 〒111-0053 
    東京都台東区浅草橋2-5-5 長島エレガンス第3ビル1階
  • TEL 03-3864-9175
    TEL : 03-3864-9175
    (電話番号をタップすると電話が掛けられます。)
  • FAX 03-3864-9176
    FAX : 03-3864-9176
  • 電話受付:祝日を除く月曜・水曜・金曜 10-16時
    電話受付:祝日を除く月曜・水曜・金曜 10-16時
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • リンク
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2018 一般財団法人 日本ラジコン電波安全協会

Copyright © 2018 一般財団法人 日本ラジコン電波安全協会 All Rights Reserved.